まちなか群像

まちなか群像 |第1回|河村沙矢香さん

2019/07/31


まちなか群像 第1回
ネイリスト: 河村沙矢香さん|ネイルサロン アリュール

どうせやるなら、お店を持ちたいなって

――まずはお店のご紹介を。

お店の売りとしては、お客様一人ずつ対応させていただくので、お客様が他の人の目を気にしなくていいところでしょうか。店舗を構えていること自体も売りかもしれません。ネイルサロンを自宅で営業されている方って多いんです。江津市内には店舗を構えて営業しているのは、ここしかないと思います。
そもそも私は「自宅で(サロンを)やる」っていう考えが無かったんですよ。私自身も店舗でやっているネイルサロンに通っていましたし、どうせやるならお店を持ちたいなって。自宅でやるよりも店舗を持ったほうがお客様から見たら場所も分かりやすいし、お金をいただいてやるなら自宅の一室じゃなくて、きちんとお店でやりたかったんです。
都会ではネイルの仕事をする人は増えてますね。でも、江津や浜田ではネイリストを募集しているところって一件もないんですよ。ゆくゆくは雇用できるくらいになりたいと思っています。

 

どうせ帰るなら、地元で何かしてみようかな

――河村さんは江津市ご出身でUターンをされたわけですが、起業までの経緯を教えてください。

高校を出た後、名古屋の大学に行きました。法学部だったので当時は行政書士とかかっこいいなと思ってたんですよ。でも、難しいじゃないですか(笑)。卒業後も名古屋にいたんですけど、ある日親に「帰って来い」と言われて。どうせ帰るなら地元で何かしてみようと思って、ネイルスクールへ行くことにしました。大学時代からネイルは好きでしたけど、まさか自分がやるようになるとは考えていませんでした。
ネイルスクールを卒業して帰って来ましたが、当時は従業員を募集しているサロンがなかったので、「自分でやるしかない」と思って。やりたい気持ち半分、怖さ半分、でしたね。

 

やってみてダメなら、それはもう自分の力不足

――好きなコトを仕事にできるって幸せなことだと思いますが、起業することへの不安はありませんでしたか?

店を持つと決めてからは、不安しかありませんでした。そうしたら父に「商工会議所、行きな」と言われ。商工会議所に話を聞いてもらって、トントンって進んでいきました。お店を出すときも、お店を出してからも良くしてくれているので、商工会議所に行ってすべてが丸く納まりましたね。助かりました。

 

やりたいなら、やればいいじゃん

――河村さんように、これから何かやりたい人へ一言お願いします。

やらずに後悔するなら、やってから後悔して、ですかね。何かやりたいなって思ってても「今の普通の生活でも良いかな」ってなっちゃうと思います。私が最初に父に言われたのが、「やりたいなら、やればいいじゃん」ということ。やってみて駄目だったら、それはもう自分の力不足というか。若い子は特にやりたいことがあるなら、やってもらいたいです。

 

ネイルサロン アリュール
住所   島根県江津市江津町914-6
営業時間 9時〜19時(完全予約制)
定休日  不定休
ブログ  http://ameblo.jp/allure-8/

2015年11月9日 取材
取材・文  渡辺諭
写真・編集 盆子原照晶

-まちなか群像