お得な情報
まちなかを便利に、上手に使いこなす方法をご紹介します。
※江津市中心市街地に関する情報のみ扱っています。
住居新築の建築費用一部を補助
中心市街地にご自身が定住する目的で住居の新築する場合、建築費用の一部が補助される制度があります。
市内バスの“運賃割引”制度
江津市が運営する生活バス、石見交通株式会社が運行するバスなどを対象に、自動車運転免許証を自主的に返納した人などを対象に、運賃を割引しています。
レンタサイクル
![]() |
江津市観光協会では、自転車の貸出を行っています。レンタサイクルを使って、市内を散策してみませんか?
詳しくはコチラ(外部リンク) |
中心市街地の駐車場
JR江津駅周辺の駐車場をご紹介します。各施設利用のほか、周辺商店街のご利用時にもお使いいただけます。
江津駅前駐車場
JR江津駅 東隣(Googleマップ)
料金: 1時間ごとに100円
営業時間: 24時間
収容台数: 50台
提携店舗: 周辺の一部店舗にてサービス券を配付
パレットごうつ 駐車場
江津市江津町1518-1(Googleマップ)
料金: 入場後30分以内無料、30分以上1時間以内100円、以降1時間ごとに100円
*パレットごうつ内 有料施設をご利用または入居団体にご用の方は、各受付へ駐車券を提示ください。サービス券が発行されます。
営業時間: 24時間
収容台数: 40台
提携店舗: パレットごうつ周辺の一部店舗にてサービス券を配付
山陰合同銀行江津支店 駐車場
江津市江津町1520-71(Googleマップ)
料金(平日):
・7:45~16:00 最初の30分無料、以降30分毎200円
・16:00~7:45 最初の30分無料、以降30分毎100円
料金(土・日・祝日):
・終日 最初の30分無料、以降30分毎100円
*銀行窓口ご利用のお客様で30分を超えて駐車された方は、窓口にお申し出ください。無料券(当日限り16時まで使用可)が配付されます。
営業時間: 24時間
収容台数: 22台
提携店舗: なし
2020/03/28